2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
タイトル通り銀座の路地裏です。 ほんの数週間前まで、この路地の左右にはバイクがこれでもかと言うほど路上駐車されていました…。 写真でもわかるように、街頭があるので私道とは思えませんが… 特に駐車禁止の標識も見当たらず…。 いつの間にかバイクの路上…
ラジエーター交換の日記をmixiにUPした。 旧知の友。 走り屋時代の自分を知る友。 元走り屋のバイク乗りとしての自分を知る現役の遠い後輩。 リーダーの誘いでツーリングへ… 峠を目指すと記すと、沢山のメッセージを頂いた。 現地で会いましょう。道案内しま…
同僚Kから問答を受ける。 「機会があれば、またサーキットを走りたいと思いますか?」 朝から難儀な質問だ…。 ミニバイクレースの世界では、今三だった自分を思い返す。 好きで走っていたわけだが…。 真剣に取り組む方々 まさに前身全霊をかけた方々を目の当…
点と線。後編 時間は遡り、今年の春のことだ。 光輪モータースも営業していたので4月頃であろう。 ヒントを求め「上野バイク街」へ散策に。 アノ頃100件近くは、在ったであろうバイク屋も 今は数10件程が軒を並べている程度に規模を縮小してしまった。 それ…
点と線。前編 作業を終え試し乗りの為、愛機を作業場から引っ張り出す… いつもの光景だ。 「それMBXかい?」 背後から声をかけられる。 「ええ、MBXですよ!!」 後を振り返ると、人のよさそうなオヤッサンといった風貌の男性が驚いたような顔で立っている。…
7月13日 快晴!! バイクも人も熱対策www 取り付けも完了!! いよいよラジエーター液を入れて完成だ!! キャップを外してラジエーター液を流し込む… ん?入りが悪いぞ…。 そうか、水は高きから低きへ流れる物。 マウント位置の変更によって流動性が悪くな…
7月13日 快晴!! 水分補給は、こまめに!! ラジエーター交換終盤戦!! 時計も正午を回り暑さもピークへ、恒例の温度チェック33.4℃…。暑いはずだ。 水温計の取り付け アダプターを入れる位置を決める 現物合わせでホースをカット。 サーモ取り付け完了 一…
7月13日 快晴!! 熱中症に注意!! ラジエーター交換中盤戦 外したラジエーターと比べてみる…。 うん☆デカイ!! ステー類の配置/形状等に多少の違いが見受けられるが…。 問題なくポン付けできる範囲だ!! しかし…新品のラジエーターとは、こうも美しいも…
7月13日 快晴!! 先日DGカンパニーさんにて注文したパーツの正体は… NS50R用のラジエーターでした!! 2年越しで持ち越した熱対策。 チャンバーを装備した事で、最近必要性を感じ始めていました。 近々珍しくツーリングの予定も入っているので、良い機会な…
7月12日 今年一番の暑さになるらしい…。 出勤前の3分間クッキングwww 用意する材料は、 カメレオンファクトリー製 ブレーキカムナット&カラー 工具は必要ありません!! まずはエンジンに火を入れて、缶コーヒーを買いに自販へ行きます。 続いてタバコに火…
私事ですが… 昨日7月10日 浅草ほおずき市へ行ってきました!! ほずき市の行われる9~10日は「四万六千日」と呼ばれる縁日としても有名。 そのネーミングどおり、この2日間に浅草寺をお参りすると 46000日お参りしたのと同じご利益があるという云われ。 4600…
7月5日 快晴!! キャブセッティング 6月中 公私ともに多忙+週末の雨続き… なかなかセッテイング出しができなかった。 今までのセッティングデータを 「月別平均気温/MJ対応表」なるものをエクセルで製作してまとめている。 マニアぶりも程々にしろとw 例…
7月5日 快晴!! 気分は晴れのち曇り… 気を取り直して せっかくフロント廻りを、ばらしたのでフロントフォークの磨きこみ!! 全てのメンテナンスの基本…洗車です☆ 向かって左側のフォークが磨き済み。やはり銀色のパーツは光っていないと!! さて、磨きこ…
7/6 晴れ時々曇り お台場「船の科学館」前にて行われた チャレンジ三宅島08プレイベントに参加して来ました!! 2輪界で賛否両論のようですが…。 食わず嫌いもなんなので、純粋に楽しみにいってきました。 会場の雰囲気 十分なスペースを設けた、メーカーテ…
7月5日 快晴!! 先週末よりパーツが手元にあるのでウズウズ 週間予報では雨の予定だったので、ブルーシートで雨養生して作業するつもりでいましたが…。 気持ちのよい天気♪ AM10時作業開始!!既に水温計は29℃ またも作業場にお客さん。今日は毛虫ww さて今…
7月2日 会社帰りに、ぷらっと寄り道♪ 毎度おなじみDGカンパニーさんへ 走り屋時代からの、タメ歳の仲間が店長を務めていたりします♪ 営業時間の絡みもあるので、 行くぞ!!と決めたらMBXで出社して会社帰りに寄るのがいつものパターン。 基本スーツで営業…
2008年 梅雨 つい先日のこと…。 ピザ??? Mサイズ2~3人前ですな☆ いっただきま~す☆ ん? 銀色だぞ…? ふふふ…。 買っちゃいました!! ケイユン製マグナ50用ウェーブディスクローター!!! 作業できる日が待ちどうしい♪ これでフロント廻りが、ぐっ…